PR

なおどらログの2021年に買ってよかったおすすめ商品まとめ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

今年ももう終わりですね!

あなたは何を買いましたか?

私はAmazonでは

82件買っています。

楽天市場では

42件買っています。

私はネット通販サイト、ヘビーユーザーです。

この中で良かったもの悪かったものとあるんですが、今回は買ってよかったものを中心に紹介します。

ガジェットだけでなく、生活を支えてくれる商品も紹介します。

 

GronG(グロング) ホエイプロテインWPI

ヘビーリピートしています。

大体1ヶ月でなくなるペースで飲んでいます。

今までは安くて飲みやすいプロテインでした。

タンパク質量を意識し始めたら、2杯じゃあ物足りなくなって、3杯飲むようになりました。

次々と飲むなら凝縮されたプロテインと変わらないなと思ってWPIを購入して飲み始めました。

これが飲みやすいんですよ。

 

WPIとは

WPIはWhey Protein Isolate(ホエイプロテインアイソレート)の略で「分離乳清タンパク質」のホエイプロテインのことを言います。

特徴は

  • タンパク質の純度が90%前後
  • 値段が高い
  • ほぼ乳糖が含まれない(お腹ゴロゴロしにくい)

です。

 

純度が80%前後となるとWPCと言われ安いので最初に飲むときにはちょうどいいでしょう。

 

WPIだったら基準通りに飲むのでなくなりにくい

結局、WPCを飲むとき、タンパク質量を気にしてたくさん飲んでしまいます。

1.5倍ぐらい多めにとってしまって、なくなるのが早くなりました。

少し高くても長く持つものを選ぶためにWPIを選びました。

 

でも、味に注意してください。

安売りしてたからってナチュラルを頼みましたが、めちゃくちゃまずいです。

おえついてしまうぐらいでした。

捨てるわけにもいかず、考えに考え抜いたことは、WPIのグレープフルーツの味と混ぜることです。

結果は大成功でした。

ふつーに飲めます。

もし私と同じように安さにつられて購入した人がいれば、違う味と混ぜると飲めますよー!

 

透明チェアマット

自分のところで作業するのに椅子が必要になってコロ付きを買いました。

このときに床がフローリングだから、床に傷をつけない方法はマットだ!って思って買いました。

 

購入した透明チェアマットのいいところは

  • 見た目が透過するので目立たない。
  • 丸まってもすぐに真っ直ぐになる(丸まったままにならない。)
  • 日光で色が変わらない。

です。

 

悪いところは

透明だからこそ、下にホコリが入ると気になる

です。

 

でも、購入して気になることはないですね。

シールもあるので動かないようにできますが、私は粘着が付くことが嫌だったのでつかっていません。

椅子を動かすと少しずれますが、まぁ手で直せる範囲のズレなのであまり気になりません。

 

オートミール

糖質を減らす目的で朝ごはんの白米の代わりに始めて購入しました。

これは買って大満足です。

作り方は、必要なオートミールを測って、水を入れて500wの電子レンジで3分して完成です。

 

食感はもち米のような柔らかくもちもちしています。

ベチャベチャなご飯のようなイメージでしょうか。

私はねっとりとしているご飯が好きなので、気になりません。

朝ごはんは、鶏胸肉、卵、納豆、マヨネーズ、一味をかけるので白米との違いは変わらないです。

 

これで白米の10倍もタンパク質が取れます。

更に糖質が少ないためインスリンがあまり出ず、腹持ちがとてもいいです。

 

カロリーも抑えることができるので、ダイエットにも最適です。

買ってよかった食品です。

 

ビタミンBBプラス

私の愛用しているサプリメントです。

私はサプリにして野菜を食べていません。

過敏性腸症候群のため何もせずとも排便します。

野菜の食物繊維も欲しいですが、野菜の価格が高騰しています。

鳥の胸肉やプロテインと並行して購入するにはお金がかなりかかります。

それならビタミン剤で元気を保とうと思い、服用を続けています。

 

添付文書をご覧ください。

「 疲労困難 」 

が書いてあります。疲れには効果があります。

疲れてる人は1週間ほど毎日飲んでみてください。

昨日の自分とは違いますよ。

 

立体型アイマスク

立体型アイマスクを購入して家族内の電気問題解決しました。

私が早くに寝ていて、子供たちが入ってきたり、奥さんが入ってきたりするときのドタバタがあると起きていました。

特に奥さんがスマホの明かりをつけて寝室に入ってくるため、眩しくて起こされていました。

それがアイマスク一つだけで解決しました。

子供たちが入ってきてもアイマスクをしているので動きが気になりません。

奥さんのスマホのライトも私の顔に当てられてもわからないぐらい遮光性が高いので、起きることはありません。

万が一目を開けても何も見えません。

深い睡眠時間が増えました。

 

ハードコンタクトレンズ専用 強力酵素洗浄保存液

私はハードコンタクトレンズを使っています。

以前違うコンタクト洗浄液を使っていましたが、レンズが曇っていました

おそらく洗浄力が低下していたのでしょう。

 

オーツーワンの素晴らしいところは、洗浄液と保存液が一緒になっているところです。

そのため、通常なら保存液でコンタクトを洗わなければいけないところ、洗浄液が配合された保存液でコンタクトを洗うことができます。

そうすると、保管をしたあと、コンタクトから浮いたタンパク質を洗浄液で洗い流すことができます。

洗い終えてコンタクトをつけると全く汚れていません。

 

洗浄力は間違いなくあるでしょう。

 

フィリップス

電動歯ブラシの王道です。

電動歯ブラシはドルツから久しぶりに購入しました。

前のイメージがついているのでまぁ対して歯ブラシと変わらないでしょうと思って使いました。

結果、大幅に考え方を見直すことになりました。

歯がめちゃくちゃキレイになります。

ツヤツヤになります。

人の手ではこんなにこすり続けることはできないでしょう。

 

歯を磨くことに特化していることが素晴らしいです。

 

歯の表面や、歯間の間のゴミを根こそぎ綺麗にするのは快感です。

手磨きでは磨ききれない表面が綺麗になったところを見るのは気持ちがいいです。

 

ヤマハサウンドバー

サウンドバーはもうないとテレビを満足に見れません。

サウンドバーのおかげで大迫力の音で映画や動画を聴くことができます。

 

特に低音の広がりが通常のテレビとは全く違います。

薄型テレビの音質は改善傾向ですが、スピーカーに特化したサウンドバーに変えると音の違いがはっきりとわかります。

今はだいぶ安くなりましたし、ぜひ一度体感して頂けたらと思います!

 

トレーニングベンチと可変式ダンベル

筋トレするのに必要なベンチです。

大きなメリットは

  • 角度を細かく変えることができる
  • 腹筋しても腰が痛くない
  • 足を置く台として使用ができる

などの様々な筋トレの方法が広がりました。

 

倒れるだけの腹筋ワンダーコアとか使っていましたが、背もたれを真っ直ぐにしてもコロコロが背中に当たって痛かったりしていました。

あと体重に耐えられず曲がったりしていました。

 

ベンチ台はもちろん曲がりません。

背中を当てても痛くありません。

 

ダンベルと一緒に使えば様々な筋トレができます。

筋トレを始めようかなって思う人はまずはベンチとダンベルを揃えることをおすすめします。

 

何よりも安い!

ダンベルとベンチを合計で買っても2万円以下です。

この金額で筋トレするバリエーションが広がるのは最高です。

 

E-Yoosoゲーミングキーボード 赤軸

キーボードの勉強をして軸が重要なことを知りました。

購入したのは赤軸のゲーミングキーボードです。

赤軸はクリック音がなく軽いタッチで文字入力ができます。

家族で団らんしていて入力しても音が気になりません。

買ってよかったのは

「 ブログの文章を書くとき指が疲れなくてめっちゃラク 」

なことです。

 

ホント入力するときにほぼ指の力がいらなくて、乗せるだけでも入力してくれるぐらいに軽いです。

 

最初は誤入力がありましたが、今では誤入力がありません。

慣れてくればこんなに指が痛くならないのは初めてです。

仕事柄カルテを入力する作業が多いので、通常のキーボードだと時々指が痛くなります。

 

でも赤軸なら痛くなりません!

 

あと、ゲーミングキーボードで光るのはワクワクします。

色の波長を毎日変えています。

楽しいです。

 

BoYata ノートパソコンスタンド

BoYaTaノートPCスタンドはブログを書くと決めて購入しました。

購入したメリットは首の痛みや肩こりがなくなります。

 

基本的にノートPCだったら机においてあります。

目線が下に行くと首、肩が痛くなります。

 

でも、PCスタンドがあると目線が真っすぐになります。

首や肩への負担が極限までなくなります。

 

ブログを書くことは私にとって夢中になる作業です。

そのため2時間以上、時間が経つことを忘れて、見続けることがあります。

そんなときにも首が真っ直ぐで肩が痛くなりません。

体の負担を感じないため、あっという間時間が経ちます。

 

安定感があるので、高めの位置にノートPCを設置してもグラグラせず立ってくれます。

 

ストレートネックの人、なりかけの人は導入すると負担が少なくなりますよ!

 

Fire HD 10 Plus タブレット

最後にFire HD 10 Plusです!

これはホント外せません。

私の生活に馴染みました。

 

主な使い方

  • 電子書籍を読む(ビジネス書、漫画など)
  • 動画を見る(YouTube、プライム・ビデオ)
  • 音楽を流す(Spotify、Amazonミュージック)
  • 仕事の内容をまとめる(Googleドキュメント、Googleスプレッドシート)

 

Nao
Nao

解説しますよ!

 

電子書籍を読む(ビジネス書、漫画など)

電子書籍はスマホで読むには小さいです。

大体単行本のサイズは

例えば縦(mm)横(mm)
新書判鬼滅の刃、ワンピースなどの漫画174112
B6判キングダム、ブルーピリオドなどの大判漫画182128
A5判文芸誌、学術書などの専門書210148

それと比べてスマホやタブレットのサイズは

インチ縦(mm)横(mm)
iPhone136.1146.771.5
iPhone 13 Pro Max6.7160.878.1
iPhone 13 mini5.4131.564.2
Rakuten Hand5.1138 63 
Fire HD 1010.1247 166 

表のとおりです。

 

見てわかるとおりに、タブレットサイズならすべての書籍の片開きには対応しています。

物によってはサイズがアップされるので、見やすいです。

電子書籍を買うなら、タブレットはあったほうが見るのがラクです。

 

動画を見る(YouTube、プライム・ビデオ)

家事をするときに、手は動いていますが、目はあちこち見れますし、暇です。

家事はやることが決まっているので、頭も理解をしているから他の作業にも考えを回すことができます。

 

そんなときにYouTubeや映画です。

YouTubeなら私が好きな人の更新した動画をみます。

映画なら邦画や吹き替えの映画をみます。

 

最近YouTubeには勉強用の動画が流れていますので、勉強するにはもってこいですね。

私は簿記3級は【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆきさんの動画を見て勉強をしました。

本だけでは理解しにくい内容を教えてくれています。

有料級を無料で提供していただいてありがとうございます。

おかげで簿記3級は合格しました。

 

音楽を流す(Spotify、Amazonミュージック)

作業用BGMです。

大音量で流したり、一部だけ聞こえるように流したり自由にしています。

スマホと比較してバッテリー容量が大きいので、スマホの電池を使いたくないときに、タブレットへ曲をダウンロードしてBluetoothイヤホンで聞いたりしています

 

仕事の内容をまとめる(Googleドキュメント、Googleスプレッドシート)

ここが大きい使い方です。

日々の業務内容や薬の勉強のまとめ、進捗状況などをまとめるにはGoogleドキュメントとGoogleスプレッドシートはまとめやすくておすすめです。

 

スマホで編集もできますが、Googleスプレッドシートが見づらいです。

 

でも、タブレットなら一覧性は抜群です。

 

私の場合、Bluetoothマウスとキーボードをつないでいるので、入力方法はパソコンと一緒です。

 

このような装備を使うときは面談です。

部下と話をした内容をとどめておきたいので、このような使い方をしています。

 

よくやるのが、部下の気になる行動、動作を面談のときに話をしたいとき、Googleスプレッドシートにスマホで入力しておきます

その後、面談時にタブレットでGoogleスプレッドシートを見ながら説明をします。

 

漏れもないし、本人も行動を覚えてもらっているので、嬉しい&恐れられます。

 

Amazfit GTR 2e

これは買って毎日身近につけてるガジェットになります。

良いところは

常時表示される

すぐ再接続してくれる

睡眠測定がわかりやすい

ですね。

常時表示があるから時計となる

常時表示は本当に魅力溢れます。

時々気分でウォッチ画面を変えます。

その変えた画面にあわせて多数の常時表示画面があります。

再接続が速い

スマホをロッカーに置いています。

そうするとスマートウォッチと離れます。

離れるとスマホとスマートウォッチの接続が切れます。

でも、トイレに行くときロッカーに近づくため再接続します。

最新の通知が私に届きます。

これで時々通知がスマートウォッチでわかります。

 

睡眠状態がグラフでわかる

よく寝たなーとか今日は寝不足だなってのがグラフでわかります。

もし寝不足ならその時の状態を思い出して改善できます。

それの繰り返しをすると自分が寝れているかどうかの判断が視覚でわかります。

改善をするにはまず理解からです。

 

充電も一週間に一回だけでいいですし、長期間愛用できるガジェットです。

ぜひ、体感しましょう!

 

【2021年】買って良かったものでした!来年はどんなものに出会えるかなー

今年もいいものにたくさん出会えました。

 

生活がラクになるものもあれば、体をラクにするサプリメントもありました。

プロテインはこれからも飲み続けるでしょうし、コスパがいいものがあればまた紹介します。

 

健康になることができるものや、生活がラクになるもの(時短アイテムや気持ちが落ち着くなど)を中心に購入していきます。

 

また来年もいろんな商品を買って試すのが楽しみです!

 

以上!おわり!

参考:Amazon

グリコ

ABOUT
この記事を書いた人

プロテインと自宅筋トレの専門家。
薬剤師歴8年間。
医師と共に栄養改善指導をしています。
寝不足でミス多数、体重100kg手前、栄養失調だった自分
⇨プロテインと自宅トレに出会う
⇨朝活で4時半起床、体重86kg減少、栄養改善。
 
薬局で月800人以上栄養指導しています。
プロテインの解説と自宅トレの方法を発信中!!
 
【実績】
・6年生 薬剤師 現役合格
・簿記3級 6ヶ月で合格
・4年以上朝4時半に起きて活動(朝活)
・4年以上自宅で筋トレ
1年で残業時間30時間⇨8時間へ減少
1年で体重10kg減少
 
iHerbコード⇨DRF7647
iHerbコードを入力すると5ドルもしくは5%OFF
 
よろしくお願いします。

資格:薬剤師、簿記3級

詳しいプロフィール⇩
このブログと「Nao」の自己紹介

なおをフォローしましょう
ガジェットデジタルニュース考え方興味あること雑記
なおをフォローしましょう
なおどらログ
タイトルとURLをコピーしました